介護 トイレに簡単に背もたれを付ける 眠気のせいで便座から転落の危険…トイレのタイミングで眠気がある時が多く、そんな時に便座に座らせると便蓋に思いっきりもたれかかってしまい、横に転がり落ちそうになります。始めのうちは私が手で支えていたのですが、その場をちょっとでも離れる必要があ... 2017.10.14 介護介護用のグッズ紹介
介護 ポイントブラシを活用した入れ歯外しは今も続行中 クリニカのヘッドの小さな歯ブラシ…以前紹介した「ポイントブラシを口に咥えさせて入れ歯を外す方法」は極めて順調で全く問題なく出来ています。口の中に歯ブラシ等が入っている状態で、噛まないように呼びかけていれば、ブラシの柄を強く噛むことも無いよう... 2017.09.10 介護認知症で口が開かない
介護 リハビリテーブルで座位の傾きに対処 リハビリテーブル KF-840 を活用…椅子に座っている母の体に、横の傾きが出始めたのは一年半ほど前のことです。最初は特に何も対策を講じて無かったので椅子から落ちてしまうことが何回かあり、これでは不味いと丈夫な肘掛があって足が床にしっかり付... 2017.09.03 介護介護用のグッズ紹介
介護 カロリー不足の母に食べさせるヨーグルト ピエール・エルメ の新感覚ヨーグルトピエール・エルメの新感覚ヨーグルトです。このヨーグルトはけっこう高カロリーです。115gで165kcal とのことで、プリンに匹敵する効率でカロリーが摂取できます。なかなか量が食べれない母なのですが、プリ... 2017.03.01 介護介護用のグッズ紹介
介護 認知症になって穏やかになった母 想像と違ってすっかり穏やかに…昔しっかりしていた頃は気性の激しい性格だった母ですが、認知症の症状がある程度進むとすっかり穏やかな性格に変わっていました。感情を爆発させるだけの元気が無くなったとも考えられるのですが、聞いた話によるとなかなかこ... 2017.02.26 介護
介護 デロンギ ベルカルド オイルヒーターを購入 ベルカルド RHJ75V0915 はそこそこの値段でした…ドラゴンデジタルスマートという少し安いのでも良いかと思ったのですが、少し迷った末に24時間のタイマー制御ができるベルカルド RHJ75V0915にしました。室内が暖まるのに1時間ほど... 2016.12.31 介護介護用のグッズ紹介
介護 巻き爪ワイヤー矯正を自分でする 母の足の巻き爪を矯正しました…最初は巻き爪ワイヤーガードという製品を使ったのですが、うまく取り付けられませんでした。そこでもっと良い方法が無いかとネットで探したところ、以下のサイトを見付けました。巻き爪ワイヤー矯正を自分でやってみた。皮膚科... 2016.11.16 介護
認知症で口が開かない 入れ歯の新たな外し方を発見する 労しくてたまらない…母の歯がまた折れてしまいました。歯の根元が少し欠けたと思っていたら、歯科医師に根元から折れていると言われました。何かもう労しくてたまりません。入れ歯を外す時に長いこと入れ歯に嚙みついていたのが気になります。詰め物が外れた... 2016.11.01 認知症で口が開かない