ルーターをWXR-1900DHP2に交換

スマホの活用

WHR-HP-Gの調子が悪いので…

今まで10年ほど使っていたルーターが調子悪いので、WXR-1900DHP2に買い換えました。

BUFFALO【iphone6S 対応】11ac/n/a/b/g 無線LAN親機(Wi-Fiルーター)エアステーション バンドステアリング対応 1GHzデュアルコアCPU搭載 1300+600Mbps WXR-1900DHP2 (利用推奨環境6人・4LDK・3階建)

もう何年も前から様子がおかしかったのですが、見守り用に使っているWEBカメラからの通知が時々来ないことが決め手でした。前のルーターは WHR-HP-Gで、IEEE802.11g/b対応で無線LANが最大54Mbpsといった仕様です。今回購入したのはWXR-1900DHP2で、802.11 ac/n/a/g/b対応になります。何と無線LANが最大1300Mbpsです。まあうちの回線は J:com160Mなのでそこまで必要無いのですが。

意外に大きかった

ビームフォーミングというスマホに電波を最適に届けてくれる機能もあるのですが、この機能は使えるスマホが限られるようで、私のnexus5では使えませんでした。

何か本体がデカイです。思ってたよりも2回りほどデカイです。

アンテナを付けると更にごつい感じになりました。そして予定していた場所には置けなくなりました。さっさと設定を終わらせるつもりだったのですが AOSSがよく失敗します。6台の機器の無線LAN設定をしたのですが、途中からAOSSを諦めて手動で済ませました。接続先にAかGを選んで、同梱されてたカードに記載されてる暗号化キーを入力します。

無事設定が終わり全ての機器が無線LANに接続しました。ノートパソコンとスマホを夜間利用している自室は、ルーターから10mほど離れているのですが、間に冷蔵庫があり、壁と収納があります。これのせいで電波はそこそこ減衰されます。ルーターを変えて改善されたでしょうか。スマホをいつも就寝中にしているように、椅子の上に置いて確認してみました。

 

[前のルーター WHR-HP-G]

↓↓↓

[WXR-1900DHP2]

 

Gが少しだけ電波強度が良くなっているようですが、劇的に改善とはいかなかった様です。次は速度の実測です。

 

[前のルーター WHR-HP-G]

↓↓↓

[WXR-1900DHP2]

 

前のルーターの時は 16.3Mbpsで、WXR-1900DHP2のGで 42.6Mbps、Aで 110.4Mbpsでした。速度だけ見れば劇的な改善です。肝心な通信障害の方も今のところは問題無さそうですが、これから見守っていくつもりです。

うちでは6台の機器で無線LAN接続しているのですが、前のルーターWHR-HP-Gでは時々接続出来なくなったり、スマホにWEBカメラから通知が来なかったりとおかしくなる事が時々ありました。WXR-1900DHP2は電化製品から出るノイズを感知してチャンネルを変更したり(干渉波自動回避機能)、2.4Ghzと5Ghzの帯域で空いている方に自動で変更する機能(バンドステアリング)があるので、改善されるのではと期待しています。

 

(2016-05-03 追記)

WEBカメラからスマホへの通知が来なくなるのは、ルーターが原因では無くWEBカメラが原因だったようです。先日、WEBカメラのファームウェアアップデートがされたのですが、症状はかなり改善されました。

WXR-1900DHP2に交換した結果ですが、今のところ全く問題なく、自室でも通信が途切れるようなことは起きておりません。スマホの電波強度の表示ではあまり変わりが無かったのですが、実際に使用した感じでは改善されたと言えると思います。

タイトルとURLをコピーしました