dynabook R731/E27ER の分解作業

ノートパソコン分解

ディスプレイを外すにはシステムボードも外さないと…

dynabook R731の分解です。今回使った本体は、外観に破損があり液晶も割れている物になります。無線LANのアンテナ線がシステムボードの裏に固定されているため、ディスプレイを外すにはシステムボードも外さなければならない様です。内部はケーブルがフィルムで固定されていたり、コネクタが外し辛かったりと、難易度は少し高めに感じました。

 

分解手順のスライドショー動画

 

分解手順の解説

ここからは画像毎に手順説明をしていきます。各画像はリンク先で拡大表示が可能です。

矢印のスイッチをスライドさせてバッテリーを外します。

 

矢印のネジを緩めてメモリースロットのカバーを外します。

 

メモリーを外します。メモリー両端の金属アームを外側に広げると、メモリーが斜め上に跳ね上がってきます。

 

メモリーを斜め上に抜き取ります。

 

矢印のネジを緩めて、ハードディスクのカバーを外します。

 

 

ハードディスクを持ち上げます。コネクタが繋がっているので無理に引っ張らないように気を付けます。

 

ハードディスクに繋がっているコネクタを外します。

 

ダミーカードを外しておきます。

 

 

ボトムケースを外す用意をします。矢印のネジを外して、A印のコネクタも外しておきます。

 

ボトムケースを持ち上げると、端子のある側が引っ掛かります。

 

ボトムケースの片側を少し持ち上げた状態で画像のように回転させる感じにすると、端子周辺のボトムケースの引っ掛かりが外れます。

タイトルとURLをコピーしました