VersaPro VK26M/X-F の分解作業

NEC

続き

液晶ケーブルのコネクターを外します。引き抜けば外れるのですが、力を込める場所が見つかり辛いです。ケーブルを引っ張らないように気を付けます。

 

プラスチック製の先のとがった分解ツールを利用しました。コネクターの端に少し段差があるようなので、そこに引っ掛けるようにして外しました。力を込め過ぎると外れかかった状態でコネクターが斜めになって傷めるので、左右を少しずつ外すようにしました。

 

液晶ケーブルのコネクターが外れました。

 

ヒンジを固定しているネジ4本を外します。ネジを外すに連れて残ったネジのネジ受けに負荷が掛かりますので、ディスプレイ部分をしっかり支えて作業します。

 

ディスプレイ部分が外れました。

 

ここからはアッパーケースを外す作業に入ります。矢印のネジとケーブルを外しておきます。(下の画像で外したはずのディスプレイ部分とヒンジカバーが付いてますが、気にしないで下さい。)

 

本体裏側のネジも外しておきます。最終的に基板をボトムケースから外す場合は、赤丸の部分も外しておきます。

 

プラスチック製のヘラ等を使用して、本体前面の内部の爪を外します。

 

前面が外れましたが、後ろの方が外れません。

 

バッテリーの装着口に大きな爪が3つ見えてました。前面では無くてこっちを先に外しても良かったです。

 

爪を持ち上げるようにして外していきます。青い棒状のツールが便利に使えました。

 

キーボードベゼルが外れました。

 

あらわになった基板の全体画像です。

 

基板をボトムケースから外す場合は、基板上に白い三角印のあるネジを3本外します。

 

外周の端子やケーブルの引っ掛かりに気を付けて基板を持ち上げます。外周の端子はあまり引っ掛からないので、まあまあ持ち上げ易いと思います。

 

 

基板が外れました。裏返してそのまま置いた状態です。

 

今回の分解はここまでで終了です。

タイトルとURLをコピーしました