ThinkPad L430の分解作業

ノートパソコン分解

愛用しているノートパソコンを分解…

分解用のノートパソコンの在庫が無くなったので、普段愛用している自分のノートパソコンを分解してみました。液晶サイズは14インチとやや小さめですが、CPUはソケット式で換装可能です。分解後直ぐに組み立ててこのブログを書くので、ディスプレイを分離してヒートシンクが見えた状態で終了しています。CPUはお決まりの手順で外せます。 

分解のポイントはキーボードベゼル(アッパーケース)の取り外しだと思われます。側面の内部の爪は外れやすいのですが、正面手前が固くて少し苦労しました。取り外し作業の様子を撮影しましたので、宜しかったらこちらの記事でどうぞ。

ThinkPad L430の本体を開く

下はスライドショー形式の分解動画です

 

分解手順の解説

ここから先は画像ごとの簡単な説明になります。各画像はリンク先で拡大表示が可能です。

バッテリーを外します。

 

ネジ2本を緩めてカバーを外します。

 

メモリーとハードディスクを外します。

 

光学ドライブの固定ネジを外します。

 

ネジが外れたらお尻の金具をドライバー等で押して、光学ドライブを飛び出させます。

 

 

キーボードのマークのあるネジを2本外します。このネジでキーボードが固定されています。

 

ディスプレイを開いてキーボードを外す用意をします。

 

キーボードをディスプレイ側にスライドさせることで、キーボードとパームレストの間に隙間ができて、その隙間からキーボードを持ち上げられるようになります。

 

 

キーボードを持ち上げる時は、ケーブルを引っ張らないように気を付けます。

 

キーボードのコネクターを外します。

 

指だと少し外しづらいです。ヘラなどをてこの様に使って優しく外しても良いと思います。

 

キーボードが外れました。

 

無線LANカード、メモリー、COMS電池のコネクター、青いフィルムケーブルを外します。フィルムケーブルはコネクターの黒い部分を跳ね上げると外れます。

 

無線LANカードのアンテナ線は、端子を変形させないように丁寧に外します。変形させてしまうと無線LANカードにはまらなくなることがあります。邪魔にならないようにアンテナ線はガイドから外しておきます。

 

キーボードベゼル(アッパーケース)を外すためのネジを外していきます。まずはキーボード裏のネジ3本を外します。

 

本体裏側のネジを外します。ネジの有無がLenovoの保守マニュアルと違いがあったので、モデルによって違いがあるのかも知れません。この本体のモデルはModel:24665D8になります。

タイトルとURLをコピーしました