IdeaPad U310 の分解作業

ノートパソコン分解

ボトムケースが外れれば、後は大丈夫かと…

アルミ製のボトムケースがやや固めに嵌まってますが、これさえ外れれば後は問題無いかと思います。始めにボトムケースを外すのがこのモデルの分解手順なのですが、中には大きな平べったいバッテリーが内蔵されています。システムボードの取り外しは、基板の引っ掛かりも無く簡単に外せます。

分解手順のスライドショー動画

 

 

 

分解手順の解説

以下は画像ごとの解説になります。各画像はリンク先で拡大表示が可能です。

 

このモデルは最初にボトムケースを外します。固定しているネジはゴム足の下に隠されています。

 

ゴム足を外します。私はニードルで引っ掛けて剥がしとりましたが、傷付けるのが嫌ならば自分の爪でも可能です。

 

ゴム足の下にあるネジを外します。

 

下の画像の場所から内部の爪を外しました。ボトムケースがアルミ製のため若干固めです。

 

始めプラスチック製のヘラを使ったのですが、すぐにボロボロになってしまいました。なので金属製のヘラを使っています。ボトムケースとの隙間に少しだけ深めに挿し込んで、こねる感じで外しました。内部の基板や端子を傷めないようにヘラの先端に気を付けます。

 

固い場合は無理に外そうとしないで、ヘラの位置を変えながら作業しました。

 

 

内部の爪が全て外れるとボトムケースが簡単に外れます。

 

本体の半分ぐらいの大きさのバッテリーが現れました。

 

外れたボトムケースです。アブソーバー(衝撃吸収材)が各所に貼ってあります。

 

こちらはシステムボード側の画像です。

 

SSDと無線LANカードを外します。無線LANカードはアンテナ線の端子も外します。

 

アンテナ線の端子は真上の方向に抜き取ります。

タイトルとURLをコピーしました